Blog記事一覧 > 2019 9月の記事一覧
本日のテーマは【頭痛】です!
姿勢の悪さなどから、定期的に頭痛を引き起こし、痛み止め💊が手放せない…と、お悩みの方も多いと思います!
かみつま接骨院は、頭痛を大きく一次性頭痛と二次性頭痛の2種類に分類しています。
一次性頭痛とは、レントゲンやMRIなどの検査でも原因が 分からない慢性頭痛の総称になります。
様々な原因がありますが、主に筋肉を使い過ぎる事により、筋肉の緊張が強くなり神経を圧迫する事で症状が発生する事です。
二次性頭痛とは、クモ膜下出血や脳梗塞などの脳血管障害によって引き起こされる頭痛になります。
病気が起因によるため、必ず病院に行かなければなりません。
一次性頭痛は、かみつま接骨院にて姿勢の調整や運動療法で症状を改善できますので、頭痛にお悩みの方は、ご相談下さい!
かみつま接骨院 上野
本日のテーマは【踵骨骨端症】です。
骨端症とは子供の成長期にある骨の骨端線部が壊死を起こすことを言います。
踵骨骨端症は主に10歳前後の男児に好発し、レントゲン上では、患部に硬化および分節化がみられます。
原因として、踵には成長期に見られる骨端軟骨(成長線)という軟らかい部分があり、その周辺にアキレス腱などの組織が付着しています。過度の運動などによりそのアキレス腱付着部が持続的に牽引され続けることや繰り返えされる踵への衝撃などによりその骨端軟骨に炎症が起きて踵骨骨端部に痛みが発生します。
症状としては運動痛・患部への圧痛が主で、疼痛を避ける為に踵を着きたがらなくなるので尖足歩行(つま先歩き)をすることもあります。
治療は局所の安静、運動の制限または中止、痛みが続く場合には踵への衝撃を和らげるように踵の下に柔らかいクッション材など入れて負荷のかからないようにします。
かみつま接骨院 中山